リノベとその後

中古マンションリノベーションのビフォーアフター間取り図

2020-09-16

こんにちは!

わが家は、今年2020年春、中古マンションをリノベーションして、6月に完成しました。

築23年、72㎡の3LDKの中古マンションを、500万円かけて2LDKに変更しました。

一部既存のものを利用したので、フルリノベーションではありませんが、入居後はとても快適です。

 

リノベーションのポイントを間取り図で解説

間取り図ビフォーアフター

自作の間取りのビフォーとアフターです。

これを基にして、工務店さんに、かべがみと床材の希望を説明するために下の図↓を作りました。

壁紙と床材の指定用間取り図

かべがみと床は全部はり替えることにしたのですが、

品番は、アルファベットと3~4桁の数字の組み合わせのため、間違えやすいんです。

わかりやすくするため、間取り図上に、

かべがみと床材の品番とサンプルを貼り付けました。

 

間取りを大きく変えたところ

大きく変えた個所は、3ヶ所です。

  1. 和室を壊す→リビングを広げる、ウォークインクローゼットを作る
  2. 和室の押入れを壊す→洋室に大きめのクローゼットを作る、部屋を少し広げる
  3. 洋室のクローゼットを壊す→廊下側から入れる収納を作る

間取り図と写真で詳しく説明します

1. 和室を壊す→リビングを広げる、ウォークインクローゼットを作る

和室を広げてウォークインクローゼットに間取り変更

 

リノベーション前は、リビングとダイニングを合わせて約12帖でした。

横に細長くて奥行きがないタイプです。

家族みんながリビングで過ごせるようにと

広いリビングにこだわっている主人の希望で、

和室をなくしてリビング部分を広げて、

半分ほどをウォークインクローゼットに変更することにしました。

 

2.和室の押入れを壊す→洋室に大きめのクローゼットを作る、部屋を少し広げる

押し入れをクローゼットに間取り変更

 

和室の押し入れは、洋室側のクローゼットに変更しました。

押し入れは奥行きがかなりあるので、

深めのクローゼットを作って、部屋も少し広くすることができました。

 

3. 洋室のクローゼットを壊す→廊下側から入れる収納を作る

クローゼットを収納に間取り変更

 

洋室についていた小さめのクローゼットを、

廊下側から出し入れできる収納に変更してもらいました。

この収納は、その後可動式の棚をつけてもらっています。

 

扉の問題

ウォークインクローゼットの扉をどうするかは、本当に迷いました。

  1. つけるか、つけないか
  2. 折れ戸か、ドアか
  3. 内開きか、外開きか
  4. 右開きか、左開きか

など。

 

1.ウォークインクローゼットの扉、つけるか、つけないか

ネットを見ていると、廊下から入るウォークインクローゼットでも、

「扉なし」や、

「カーテンをつける」という例がありました。

通気性がよくて、出入りしやすそうだなと思いましたが、

服や、シーズンオフの布団、家電などを置く予定だったので、

ごちゃごちゃ感を隠すために、扉はつけることにしました。

 

2.折れ戸かドアか

扉の種類に関しては、

スペースの関係上、引き戸の選択肢はなかったので、

折れ戸かドアになります。

 

折れ戸にすれば、省スペースだし、

おそらくぎりぎりぶつからない感じでいけそうです。

 

ただ、折れ戸にした場合、

下のレールがじゃまだなということと

(レールなしのクローゼットドアもありますが)

将来的には、

造りを変えてワークスぺ―スとして部屋にすることも考え、

ここは、ドアでいくことにしました。

 

3.内開きか、外開きか

わが家の場合、ウォークインクローゼットの向いに洗面所があり、

そのドアが外開きのため、

ウォークインクローゼットの扉も外開きにしてしまうと、

ドア同士がぶつかってしまいます。

気を使うし、

あわてんぼうの息子が勢いよく開けたりしたら危険です。

そのため、ウォークインクローゼット側のドアは

内開きにすることにしました。

 

 

4.右開きか、左開きか

また、ドアで、内開きにするにしても、

右開きにするか、左開きにするかに関しても悩みました。

ウォークインクローゼットの間取りは、

向かって左にオープン棚、

右にパイプハンガーを設置と決めていたので、

よく使う左の棚のものが取り出しやすいように、

ドアは右開きにしてもらいました。

 

 

結局、右開きで内開きのドアをつけましたが、、、、

ウォークインクローゼットのドアの開き

住んでから3ヶ月過ぎたいま、

ドアは常に開いた状態にしてあります。

 

なぜかというと。

ハンガーにたくさんの衣類がかかっているからなのか、

窓がなく、換気ができないせいなのか、

閉めておくと湿気がこもります

 

また、洗面所とウォークインクローゼットが真向かいにあるため、

ドアを開けておくと、

お風呂から上がったときに、

脱衣所からすぐ着替えが取れるので便利。

 

ドアの開け閉めが意外とめんどう。。。などなど。

 

それと、住んでみると、

向かいの洗面所のドアも、

日中は閉めることがほぼありませんでした(^-^;

 

時々、洗面所もウォークインクローゼットも、

ドアいらなかったかな~と思ってしまいます。

 

ただ、いざというときのために、ドアはないと困ります

 

でも今後もお客さんが来ない限りは

開けっぱなしだと思います(*^_^*)

 

以上、わが家の間取りのご紹介と、ウォークインクローゼットの扉どうする問題でした。

お付き合いくださりありがとうございました。

 

-リノベとその後

© 2025 おむかいリノベ Powered by AFFINGER5