家電と日用雑貨

ヘルシオホットクック2.4Lを14泊15日レンタルして作った全メニュー

2021-01-06

こんにちは。

前から気になっていた自動調理なべ、「ホットクック」。

「ホットクック」とは、材料を入れて「ホットク」だけで、簡単においしいお料理が作れてしまうという夢のようなおなべです。ほしい~(*^-^*)

2~6人用の2.4Lと、2~4人用の1.6Lがあります。

ネット上の口コミやレビューでは、

  • でかすぎる
  • 部品が多くて後片付けが大変
  • 付属のレシピ通りに作るとまずい
  • 時短かと思いきや、出来上がるまでに時間がかかる
  • 食材を切る、調味料を計るなどの手間は省略できない

などなどのご意見多し(^-^;

でも、料理が苦手な主婦としてはどーしても気になるので、大きさも検討してみたいし、自宅にいることが多い年末から年始にかけてレンタルしてみました。

「ホットクック」は、最新家電のお試しができる「レンティオ」で借りることができます。


「レンティオ」では、レンタル家電の送料が往復無料なことと、集荷も利用できるので返却時の煩わしさがなく、わたしはこれまでに3回レンタルしています。「ホットクック」の他にも、いろいろな家電がそろっています。

ホットクックとよく比較されている「クックフォーミーミニ」もレンティオでレンタルしました。そのとききの記事はこちら→電気圧力鍋【クックフォーミーミニ】16日間レンタルして作った全メニュー

今回は、「ホットクック2.4L」を15日間レンタルして作ったすべてのメニューを公開します。

参考にしたレシピ本

付属のメニュー集は、年配向けの煮物や蒸し物が多く作りたいメニューがあまりなかったので、ホットクックのレシピ本を購入して活用しました。付属のメニュー集よりこちらのㇾシピ本のほうが、お子さんがいる家庭や若い方には向いていると思います。

 

今回レンタルした2.4Lでは使用しませんでしたが、後からもう一冊購入しました。こちらは、自家製ミールキットのレパートリーが豊富です。

14泊15日で作った全メニュー

付属のメニュー集で作ったメニューは(付属)、レシピ本を参考にして作ったメニューは(忙しい)の表示で区別しています。

無水チキンカレー(付属)

出来上がりの画像撮り忘れました(;´Д`)

鶏肉が柔らかく出来上がったのは良かったのですが、ほろほろすぎて骨から外れてぐちゃぐちゃになっていました。味も薄くて期待していた無水カレーとはちがって残念でした(T_T)

レシピ要改善です。

 

かぼちゃのポタージュ(付属)

こちらも画像撮り忘れました(;´Д`)

皮を全部むくのに疲れ果てましたが、かぼちゃの甘みととろとろ感、少しつぶつぶも残っていてとってもおいしい!

皮つきでも良かったかもと思ったので、機会があればまたぜひ作りたいです。

 

ミートソース(付属)

ガスで作るのと味は変わらずおいしかったです。

ホットクックだと洗いものが多いので、ガス+おなべで作ったほうが後片付けがラクかもしれません。

多めに作ったので、残りは冷凍保存しました。

 

豚の角煮(付属)

角煮は、2段階の工程が必要でした。

まず、ねぎとしょうが、お肉を茹でてくさみをとります。

いつもは、おなべかフライパンで焼き目を付けてから茹でますが、ホットクックは「焼く」ことができないので、直接お水を入れます。

第一工程完了です。

 

続きまして、ゆで汁を除き、ここからじっくり煮込みます。

1時間30分かかります。こうゆうとこ、ホットクックは時短調理器ではないですね(^-^;

 

できあがり!

味はしみていておいしかったのですが、豚肉の量が少なかったせいか、味が濃く、硬めの仕上がりになってしまいました。

調節すれば上手にできると思います(^-^;

 

チョコバナナ蒸しパン(忙しい)1回目

息子の大好きなチョコバナナ蒸しパンです。

ホットケーキミックスと切ったバナナ、チョコレートを混ぜるだけです。

 

蒸しパンというより、パウンドケーキのような感じでしっとりしています。

 

裏がわ。このちゃいろく色づいた部分がカリッとしておいしいんです。

息子は、朝とおやつに毎日食べていました。

 

豚まん(忙しい)

豚まんにも挑戦しました。

蒸しトレイを使用します。

 

「あん」を包むのが上手にできなかったので、適当に丸めました(汗

これがあとで悲劇を生みます(-_-;)

 

できあがり。

上部をいい加減にくっつけたので、ぱっかんと開いてしまいました。

また、皮に比べてあんの量が適切ではなかったので、はみ出したり、寄ったりしていました。

そして、何より、皮がぱさぱさでした(T_T)

 

あんはおいしかったのですが、皮は失敗しました。水を付けすぎたかも。

反省を活かして、次は上手に作れるかも(^-^;

 

チョコバナナ蒸しパン(忙しい)2回目

2回目のチョコバナナ蒸しパンです。

息子は朝食とおやつに食べているのですが、3~4日ほどでなくなります。この間パンやおかしを買うことがありませんでした。節約できます(^-^;

 

ちゃんぽん(付属)

麺類も作ってみました。

はじめに、具を入れて煮込みます。

 

残り数分になったらお知らせが出るので、麺を入れて煮込みます。

 

できあがり。

味はおいしいんだけど、麺が柔らかかくて家族からは不評でした(T_T)

麺を投入する時間を工夫すればいいのかな?

 

ゆで野菜ほうれん草(付属)

ゆで野菜にも挑戦です。

洗ったほうれん草を水気を切らずに投入します。

わたしはざく切りにしてしまいましたが、切らないほうがあとでしぼりやすいです。

 

約10分かかります(^-^;

 

できあがり。

おなべでゆでるときは、お湯に投入して1~2分であげてしまうので、10分は長く感じます。ただ、無水調理だと栄養素が逃げないところがいいですね。

 

煮込みうどん(付属)

ちゃんぽんに続きましての麺類、煮込みうどんも作ってみました。

30分もうどんを煮込むなんて、、、

 

できあがり。

麺の状態が心配ですが、、、

 

予想通りのやわやわ麺でした(-_-;)

その上うす味だったので、家族に不評でした(T_T)

病み上がりにはよさそうです(^-^;

必要な材料に「ゆでうどん(煮込み用)」とあったのですが、次回機会があれば、こしのある冷凍うどんで作ってみたいと思っています。

 

七草がゆの七草をゆで野菜で(公式)

七草もホットクックを使って無水でゆでてみました。

 

すずしろやすずなも菜っ葉バージョンでゆでてしまったのですが、かたくもなくちょうどよくできあがりました。

 

めんをゆでるでパスタ(付属)

ホットクックは、パスタをゆでることもできます。

麺は半分に折って投入します。

 

ぷしゅぷしゅと蒸気が出てくるので気を付けます。

 

先日作ったミートソースを冷凍保存しておいたので、解凍していっしょにいただきました。

 

じゃがいものポタージュ(忙しい)

初日に作ったかぼちゃのポタージュがおいしすぎたので、こんどはじゃがいものポタージュを作ってみました。

じゃがいもとたまねぎを切って入れるだけです!

 

できあがり!

自宅でこんなに簡単にポタージュが作れることに感動!

 

とろとろでとってもおいしかったです(*^-^*)

 

チョコバナナ蒸しパン(忙しい)3回目

明日ホットクックを返却するので、最後にもう一度チョコバナナ蒸しパンを作りました(^^♪

毎度変わらず、失敗しないおいしさ!

 

肉じゃが(忙しい)

定番の肉じゃがを作ってないなと思い、返却前日に慌てて作りました。

まぜ技ユニットをつかいましたが、じゃがいもは崩れていませんでした。

 

じゃがいもは形が残っていて、人参ともども味がしっかりしみていました。あぶらの多いお肉を使ったので、脂っこくなってしまいましたが、全体的にはおいしかったです。

 

おいしかったメニュー

ポタージュ系は本格的な出来栄えで失敗なくほんとにおいしくできます。

これらのメニューが作れるだけで、買ってもいいかなーと思ってしまいました(^-^;

おいしくできたメニューが少ない??



 

おいしくできなかったメニューの原因と対策

今回はレンタルだったので、失敗(?)したメニューとじっくり向き合えませんでしたが、今後購入したときのことを考えての覚書きを残します。

思っていたよりも、おいしくできなかったメニューが多かったので。。。

 

無水チキンカレー

ルーを入れてかき混ぜた時に手羽肉がほろほろとはがれてしまった→ルーはなべの水分を使って別で溶かす

どろっとし過ぎた→ルーが多すぎた

 

豚まん

ツヤがない、もそもそしている→生地を練りすぎか?

皮が厚すぎ、包み方がへた→生地をもっと伸ばして包む

ネギの切り方が適当すぎで存在感ありすぎ→もっと細かく切る

 

ちゃんぽん

薄味→後から味足す

麺がやわらかすぎ→自動ではなく、手動でやる?

 

煮込みうどん

薄地→後から味足す

麺がやわらかすぎ→ゆでうどんを使用せず、冷凍を使う?自動ではなく、手動でやる?

 

ホットクック2.4Lをレンタルして作った全メニューのまとめ

ホットクック2.4Lを15日間レンタルして、毎日わくわくしながらいろいろなお料理にチャレンジしました。

ふだん使いできるメニューを中心に作ってみたので、あえて凝ったメニューは選びませんでした。

実際に使ってみると、期待していたのとはちがった結果になってしまいました。

どれも簡単に手間なく失敗せずに調理できると思っていましたが、味やかたさの好みを自分なりに工夫しないと、おいしくできないメニューが存在します。

たしかに、放っておくだけでできあがりますが、「おいしくできる」とは限りませんでした。

とくに、麺類はレシピのまま作ってしまうと、やわらかくなりすぎるので調節していかないと上手に作れないと思いました。

また、ネット上でも評判の無水カレーは、コツがわからず上手に作れなかったのが残念でした。

わたしが料理ヘタだから?でも、ヘタだから自動調理なべを使ったのに。。。。涙

ただ、おなべやフライパンでもおいしく作れるけど、材料を切って入れてほっとくだけでおいしくできるのはホットクックならでは。

火加減を気にしたり、飛び散った油でガス台を汚したりということはないです(^^♪

今回の失敗(?)からどうすればいいのかは学びましたので、次はおいしく作れる!かな(^-^;

使うメリットデメリットを見極めることができたので、試しにレンタルしてよかった~と思っています。

ほしいけど、購入はもう少し検討してから(特に置き場所!)、と考えています!





-家電と日用雑貨

© 2024 おむかいリノベ Powered by AFFINGER5